淡路サンセットラインのはなし

淡路サンセットライン

淡路サンセットライン

淡路島の北から南へ、淡路島西側の海岸線に沿った県道31号線を走るドライブコースを「淡路サンセットライン」といいます。

「淡路サンセットライン」という名の通り、夕方にこの道を走ると瀬戸内海に沈む夕日を見ることが出来ます。夕日が空と海全体を紅く染め上げ、穏やかな瀬戸内海のおかげで、夕日の光があたかも黄金色に輝く一本の道かのように海面に映し出されます。春から夏にかけ、天気が良いときは特に美しく、多くの人々を魅了しています。

多賀の浜の夕日

多賀の浜の夕日

また、「淡路サンセットライン」沿線には、「江埼灯台」、日本で最初に流れ着いた香木を祀る「枯木神社」、夏場海水浴客やキャンプ客でにぎわう「多賀の浜海水浴場」、お線香の香りただよう「お線香づくりのまち 江井」、「五色浜」、「慶野松原」などお勧めのスポットが盛りだくさんです。

ちなみに、地元では淡路島の西側のことを「西浦」と呼びます。(東側のことは「東浦」と呼びます。)「浦」とは、海辺や海岸沿線の意味で、この「西浦」に吹く乾いた季節風がお線香の乾燥を助け、淡路島の上質なお線香作りを育んできました。

「淡路サンセットライン」は自動車で1時間ぐらいのコースです。また、自動車だけでなく、ロードサイクルなどで走るのも楽しいコースかもしれません。瀬戸内海に沈む夕日をご覧に、是非いらっしゃって下さい。

淡路サンセットラインのルートマップ

関連記事

ピックアップ情報

やまと樹和風白檀びゃくしんの香り正面

2023.11.27

やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り(2023年12月1日 新発売)

 2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売いたします。  柏槇(ビャクシン)は古来より高貴な木と…

CasaBRUTUS 2022vol267(表紙)

2022.6.9

『Casa BRUTUS』vol267への掲載のお知らせ

 マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の「古今東西 かしゆか商店 by 樫野有香さん(Perfume…

2018.8.26

花sakuへの掲載のお知らせ

着物情報誌 和の生活マガジン月刊「花saku」への掲載のお知らせ  着物情報誌 和の生活マガジン月刊「花saku」長月号(20…

おすすめ情報

ページ上部へ戻る