2015.1.5
香の種類と特徴 「お香」と一言でいっても、形状・作り方・用いる場所などによってさまざまな種類があるのはご存知でしょうか?よりよい香りを引き出すには、お香の個性に合わ…
トップページに戻る
2023.11.27
2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売いたします。 柏槇(ビャクシン)は古来より高貴な木と…
2022.6.9
マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の「古今東西 かしゆか商店 by 樫野有香さん(Perfume…
2025.3.16
教育系チャンネル「むすび大学」にて弊社の線香づくりを川嶋政輝氏が紹介してくださいました(3月16日配信)。ご関心のある方は下記よりご閲覧…
2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売…
マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の…
2016.5.7
龍脳 香木・香料のはなしの第八回目のテーマは「龍脳(りゅうのう)」で…
2016.4.26
国生みの島・淡路、日本遺産認定のはなし 2016年4月25日(月…
2019.4.2
神戸のタウン誌-月刊神戸っ子月号『Mercedes-AMG C 43 4MAT…
2020.2.12
JR東海ひととき2月号『これ、いいね!vol.024 日本の香りの始まりの地…
2016.4.3
蘭奢待のはなし 「蘭奢待(らんじゃたい)」と呼ばれる、実在する伝説…
Copyright © 梅薫堂 All rights reserved.