• 2020.5.10
  • 淡路市のお線香は、淡路島の伝統工業に入りますか?今、社会で兵庫県を勉強していて私は淡路を選択しています。また、他に淡路島の伝統があれば教えてください。 はコメントを受け付けていません

淡路市のお線香は、淡路島の伝統工業に入りますか?今、社会で兵庫県を勉強していて私は淡路を選択しています。また、他に淡路島の伝統があれば教えてください。

 淡路島に関心を持っていただき、島民としては非常に嬉しい次第です。

 淡路島のお線香作りは、嘉永年間(1850年頃)に始まりました。現在、淡路島は日本国内の線香最大産地です。

 その他に400年の伝統あるいぶし瓦産業があります。これも日本一の地場産業で、色瓦でも日本三大産地の1つになっています。

 他に、そうめん産業や真珠核も淡路島の代表的な産業です。
 文化としては、人形浄瑠璃が有名です。

ピックアップ情報

やまと樹和風白檀びゃくしんの香り正面

2023.11.27

やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り(2023年12月1日 新発売)

 2023年12月1日(金)、「やまと樹 和風白檀 びゃくしんの香り」を新発売いたします。  柏槇(ビャクシン)は古来より高貴な木と…

CasaBRUTUS 2022vol267(表紙)

2022.6.9

『Casa BRUTUS』vol267への掲載のお知らせ

 マガジンハウス社2022年6月9日発行『Casa BRUTUS 267号』の「古今東西 かしゆか商店 by 樫野有香さん(Perfume…

2019.4.2

神戸のタウン誌-月刊神戸っ子KOBECCO4月号への掲載のお知らせ

神戸のタウン誌-月刊神戸っ子月号『Mercedes-AMG C 43 4MATIC Cabrioletで行く 伝統芸能と工芸が息づく淡路島…

おすすめ情報

ページ上部へ戻る